実例欠陥建築集(実例欠陥住宅集)
わが国から欠陥建築・欠陥住宅をなくし、欠陥建築・欠陥住宅で悩む人を救うことを目的として掲げ、2000年3月の設立総会以来、当会は十数年余りの活動を続けてまいりました。
これまでの活動を振り返り、私たち建築Gメンがこれまでに遭遇したさまざまな欠陥事例を具体的に世に紹介することで、欠陥をなくすことの手助けになればとの思いから、多数の建築Gメンの協力をいただいて、今回、欠陥事例集をまとめることとなりました。具体的には当会10周年記念事業委員会を結成し、建築Gメンから寄せられた事例について、「欠陥」と位置づける法的根拠や、当該欠陥によっていかなる障害が起きるか等々についても検討を重ねて、今後類似の事例に対処する際の参考となりうるよう纏めています。まず、木造建築の欠陥事例をまとめ、皆様にお届けする運びとなりました。
当サイトには常に5つの事例を掲載します。1ヵ月に1事例程度の頻度で、新しい欠陥建築事例を追加掲載していき、一番古いものを削除していきます。
各事例の法的根拠等は、事例物件新築時のものを基本としていますが、現行技術規準を参考にしているものもあります。
01010 PDF版 (700KB)
基礎(布基礎)補修例「鋼管圧入工法(アンダーピニング工法)
02011 PDF版 (539KB)
宅地造成直後に建築した建物が不同沈下
02012 PDF版 (507KB)
基礎(べた基礎)の鉄筋のかぶり厚さ不足・べた基礎の断面不足
02013 PDF版 (524KB)
べた基礎底盤と基礎梁が欠落・鉄筋量が不足
02014 PDF版 (490KB)
基礎(べた基礎)立上り厚さ不足